風景

銀杏にまみれて

秋が作る黄色い世界。 その一部ご紹介。水のみ場に降る秋。 ベンチの上で。 マクロ撮影でのオートフォーカスは無理だと痛感しました。 もはや完全に時期はずれな紅葉シリーズ。 在庫が山積み状態ではありますが、年内には終わらせる予定です。 【次の更新】 …

野生の電信柱があらわれた

昨日同様、黒山三滝付近のハイキング中に見つけた電信柱。 写真としては満足。 周辺には数件の土産屋もありましたが、山中にも電柱・・・かぁ。 人並みに利便性の大事さは承知しているつもりですし、それを享受して今があるとも思いますが・・・なんとも。 …

白糸

ただ重力に従うだけにも関わらず、力強くも優しく、美しくも恐ろしく映る。そんな自然が創り出す芸術に憧れ、時に我々は人工的に作りだすことさえあります。 今日は埼玉県にある黒山三滝。その女滝を。 白糸が流れるような滝。 落差10m程と小ぶりではあり…

鉄橋と鉄柵

本日の試行錯誤。遠くの鉄橋と近くの鉄柵どちらに焦点を合わせるか。 まずは鉄柵。 そして鉄橋。 ・・・マクロの呪縛強し。 ・・・どうするべきか考え中。 ・・・考え中。 ・・・考え、中? ・・・ ・・・ ・・・ ・・・眠い。 早急に答えが出る問題でもない…

不思議な樹

蔦が絡まる電信柱。 もはや、樹です。 いや、樹ではなく蔦だと分かってても、やっぱり樹。 人間の目って面白いですね。 おまけ。 昨日少しだけお話したバイク。 この後水溜りに突っ込み、全身泥だらけに・・・。 【次の更新】 明日の今くらい。

堤防と水門

最近はめっきり寒くなり、街路樹の銀杏も散り始めてますが、もうしばし秋の風景を。 堤防に生えていた蔓。 こんなところも秋の色。 猫じゃらしと水門。 この水門先には砂利道がありまして、普段は乾燥してまして、いつもどおり通ろうとしましたら顔面まで水…

桜麗祭 〜帰り道〜

どどんの効果でお腹いっぱい。 懐かしのスポットは巡った。 長居する理由も見当たらないので、大学を出ることにしました。 夕焼け染まる帰り道。 学生時代の帰り道。 この狭い通路を歩きつつ、何を考えていたのか。 今はもう思い出せず、少し寂しい気がしま…

桜麗祭 〜大学校舎編〜

文化祭。と言いつつ、ここまで大学とは関係ない写真ばかり。 流石にちょっとアレなので、このキャンパスメイン校舎の一号館。 このキャンパスが出来た当初からある(・・・らしい)一号館を。 シャッタースピードを間違え、ホワイトアウト気味。その上で面白…

桜麗祭 〜椅子編〜

椅子編・・・と言うのも変な表現ですが、椅子です。 それなりに盛り上がる文化祭。 それを光とすると当然影もあるわけで。 校舎の隅に追いやられた椅子。 下に板を引いていることからも、捨てるつもりじゃ無いことは分かりますが・・・だったら校舎の中に入…

桜麗祭 〜機械編〜

さて、気を取り直して今日はこちらを。 いや、昨日はごめんなさい。酔っ払ってました。ホントすんません。もう酒飲みながらブログとか書きません。ごめんなさい。 ちなみに飲んでたお酒はコレ。百年の孤独。 と、すり・・・っぱ? 改めて気を取り直して、こ…

桜麗祭 〜庭園編〜

変わる場所もあれば変わらない場所もあるもので。 石灯籠。 校舎と校舎の隙間には庭園。 まったく存在意義が分からない上に人気も無く、箱庭のように狭い庭園。 お気に入りの場所でした。 たとえ校舎が眼前に聳え立っていようとも。 石灯籠の名前が思い出せ…

桜麗祭 〜一本の木〜

話は戻りまして桜麗祭。 久しぶりに訪れる場所に変化は付き物ですが、ここまで変わらなくても・・・首を傾げて一枚目。 撮影地点、昔は校舎でした。 今は駐輪場。 校舎の前にはネットで囲まれたグラウンド。そこにはフリスビーやラクロス、キャッチボールに…

丸山公園 〜おまけ〜

どのカテゴリーに入れれば良いの分からないけど、お蔵入りするのは勿体無い。 今日はそんな子達を。 向かい合う昭和。 大人になった今は何に使うのかすらも分からない遊具(ベンチ?)。 今のご時世、子供たちがこれを使用するとは思えず、処分する理由も予…

丸山公園 〜白鳥編〜

こんにち・・・ばんは??? 変な時間にばかり更新していると、中途半端な時間にどう挨拶すべきか忘れるみたいです。 おはこんにばんは。 少し間が開いてしまいましたが、彫刻編で紹介させていただいた丸山公園。 今日は公園内の池にいる白鳥を紹介します。 …

丸山公園 〜彫刻編〜

ここしばらく自宅に帰れず。と言った翌日に帰宅。今日がチャンスとばかりに玉石混交上げ続け、気がつくとファイル容量が残り51%しかありません。ぷらすにすべきか悩みつつ、暫くはこのままのALDHです。こんばんは。 これまでまったく興味のなかった彫…

コスモス街道のコスモス

ここしばらく自宅に帰らぬ日々が続き、写真の現像・アップロードが滞りがちなALDHです。こんばんは。 あぁ、愛しき我が家よ。いつになったら貴方にお会いできる日が来るのでしょう。 と言っても、60枚の写真を取り込むのに30分以上かかるPCしかない我が…

高尾山 その3

前回は不思議な不思議童子。 哲学科を出たのに聞いたこともない。誰よそれ。何?創作? 位の勢いで書きましたが、とんだ赤っ恥。 テキストに載ってたので詳細を。 不思議童子とは不動明王の眷属、三十六童子の一人(一尊?)で、「一切の邪念をなくした心」…

高尾山 その2

こんな時間にこんばんは。ALDHです。さて、前回は友人がビーチサンダルで登ってたというお話。 彼は山を降りてる最中、小指で石を蹴っ飛ばしたらしく何かを後悔していたみたい・・・。 山を舐めちゃいけませんよね。話は変わりまして、高尾山で撮った写…

高尾山

ALDH(以下A):トレッキングをしてみたいんだが、一緒にやらない? 友人(以下友):おk。じゃあ高尾山行こう。 A:え、それってハイキングじゃ? 友:山を馬鹿にすんな! A:そんな語れるほど山登ってたっけ? 友:一度もない。 A:・・・。そんなわ…

トンネルを抜けるとそこは・・・

ただの風景です。 このパイプの中にカメラを置いて撮影する予定でしたが、中が濡れていたため断念しました。 現像しながら何を撮りたいのか曖昧な気がして、少しだけ後悔しました。 穴があったら入りたい。タイトルに期待してた方には心よりの謝罪を。想像を…

段々畑と工業地帯

はじめまして。ALDHと申します。写真暦一年未満。これからメインになるであろうカメラ(DMC-LX2)との付き合いは一月足らずと、拙い部分が多いとは思いますが、今後ともよろしくお願いします。プロフィールにもありますが、斜めアングル、夜景、夕景、廃墟…