丸山公園 〜彫刻編〜

ここしばらく自宅に帰れず。と言った翌日に帰宅。今日がチャンスとばかりに玉石混交上げ続け、気がつくとファイル容量が残り51%しかありません。ぷらすにすべきか悩みつつ、暫くはこのままのALDHです。こんばんは。
 
これまでまったく興味のなかった彫刻やモニュメント。
写真を撮るようになってからは、自然と目に付くようになりました。今日は、彼らの姿を。
 

埼玉県の丸山公園にある彫刻。
メモし忘れたのでタイトルは分かりませんが、この曲線が好きです。
 

胎動。
これも同公園にある彫刻。
胎動を表現しようとあれこれいじってみたものの、どうすれば表現したことになるのか分からない。そう気づいたのは現像が終わってからでした。
 
おまけ。

秩父ミューズパーク、滑り台付近にあった弓矢。秩父の代名詞とも言える武甲山の方を向いてるらしいのですが、肝心要の武甲山を入れ忘れました。ごめんなさい。
 
彫刻楽しいです。

(※ 2009年11月9日タイトルと文章の一部を変更しました)