オリオン座

いつぞやのオリオン座流星群の日です。
写真に収められるかと淡い期待を抱いていましたが、所詮淡い期待は淡い期待。
悔しいので星座だけでも置いときます。
このサイズだとわかりませんが、フォトライフの方で見ると星がブレてるのが分かります。シャッタースピード60秒の功績か、はたまた私のゴリラポッドが寿命を迎えたのか・・・。
どちらにせよ、天体撮影に力を入れるのにLX2では厳しそうなので、赤道儀を買ってまで検証するつもりはありません。
でも、メカメカ好きとして赤道儀欲しいです。
 

同じ日に撮った写真。
(※ 下のが白くなってますが、街の光が映りこんだだけなので気にしないで下さい。)
写りはあれですが、このカメラの特性らしい四隅の甘さがうまく出ました。
以前、LX2を譲ってくれた友人にこの点を尋ねたところ「16:9とか言うあほみてーに横に長い画像でも、コンパクトのレベルでこんなもんですんでるのはまずまずじゃねーか?」と、言ってました。
IXYしか他のカメラを知らない私は「気になったらトリミングすればいいや」位にしか考えてません。
どちらかと言うと、はっきり現れたのが嬉しかったりもします。
 
ゴリラポッド
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/minitripod/08546300001001.html
クランプポッドも気になります。